地域密着型サービスセンターたきの苑の介護職員の転職口コミ一覧

兵庫県加東市下滝野508番1

総合評価
2.80
口コミ7件

地域密着型サービスセンターたきの苑の転職口コミを探す

地域密着型サービスセンターたきの苑のカテゴリ別 口コミ絞り込み検索

口コミをすべて閲覧するには?

会員 未登録

口コミ4項目のみ(ワークライフバランス、入社後のギャップ、人間関係、現場環境)を閲覧可能

会員 登録済み

口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)を閲覧可能!

会員 登録済み+口コミ投稿あり

”現場を知っている職員”が口コミで答えた施設への「転職おすすめ度」も閲覧可能!

口コミをした職員に聞いた!
この施設への転職おすすめ度

X.X

※転職おすすめ度7以上は全施設の上位0.2%です

地域密着型サービスセンターたきの苑の転職口コミすべて

該当口コミ件数: 7

  • 地域密着型サービスセンターたきの苑の口コミ・評判
    給与

    回答日 2024年11月7日

    • 男性
    • 40代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:施設長
    2.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    給与制度・手当内容 ボーナスは3か月分で大体60万ほどしかありません。求人情報では4か月に近いことが書かれていますが、そんなにもらったことありません。手当は管理者で3万ですが処遇改善等がなくなるので介護職の方がよいです。

    昇給制度 昇給はほとんどなしです。あったとして千円ちょっとです。本部から孤立しているため、誰がいつどのように評価しているか不明です。

  • 地域密着型サービスセンターたきの苑の口コミ・評判
    現場環境

    回答日 2024年11月7日

    • 男性
    • 40代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:施設長
    1.00

    設備・施設の広さ・清潔さ等の環境 賃貸契約で16年ほどの年数がたっている。もともとの立て付けがよくない部分があり、老朽化は激しい。グループホームとして決して広い部類ではない。

    ケアのサービス内容 何人かの職員が一生懸命に行事を回してくれていた。レクリエーションも人がいるときは毎日していたが、短時間しかできなかった。

  • 地域密着型サービスセンターたきの苑の口コミ・評判
    成長環境

    回答日 2024年11月7日

    • 男性
    • 40代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:施設長
    1.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    教育体制 処遇改善手当など、スキルアップに関する手当てが介護報酬から支払われているが、そういったことはほとんどできる状態になく、個人の資質に頼りっぱなし。

    スキルアップ・キャリア体制 研修会はこれまではほとんどなかったが、私が管理者になってからできるだけ毎月するようにしていた。しかし、本部のフォローなどはないため、途切れがち。

  • 地域密着型サービスセンターたきの苑の口コミ・評判
    人間関係

    回答日 2024年11月7日

    • 男性
    • 40代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:施設長
    1.00

    人間関係 上司にあたる本部の人たちは、何も助けてくれない。感染症が流行ったときも何もフォローしてくれず、ほったらかし。これにより人が辞めていった。

  • 地域密着型サービスセンターたきの苑の口コミ・評判
    ワークライフバランス

    回答日 2024年11月7日

    • 男性
    • 40代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:施設長
    1.00

    風通しの良さ・シフトの融通さ 本部へのグループホームからの異動はあるのに、その逆はないため、人員が減る一方。そうなると閉鎖的になり虐待や人間関係悪化などが起こる。

    残業・有給 人員が少なすぎて基準違反がめだつ。それによりシフトの融通が利かず、有給も使用できなかった。希望休みも2日ほどしか入れられずシフト的に無理がある。

  • 地域密着型サービスセンターたきの苑の口コミ・評判
    福利厚生

    回答日 2024年11月7日

    • 男性
    • 40代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:施設長
    1.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    福利厚生 社宅等の設備はない。資格に関しては、ケアマネージャーの更新については研修費用をすべて支払ってくれる。介護福祉士に関しては自腹。

  • 地域密着型サービスセンターたきの苑の口コミ・評判
    入社後のギャップ

    回答日 2024年11月7日

    • 男性
    • 40代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:施設長
    1.00

    入社理由 ケアマネージャーや管理者求人を探していたため、遠方であったが努めることにした。条件については夜勤がない状態では普通。

    退職理由 人員がおらず、4者兼任で業務にあたっていた。深夜や日付が変わることもある。10連勤したこともあり、体を壊した。また基準違反を本部が繰り返したため、監査指導等が入り、減額、報酬返還は確実で、将来性なし。

    入社後のギャップ 介護の業界は人材の質がものすごく問われます。この法人のようなところでは、これからを担う世代でよい人はやめてしまった後。そうなると、ひどい介護や無理のある業務、人員が辞めるといった悪循環が始まります。退職者数などはネットで確認できますので、そういったところを見た方がよいと思います。

会員登録のメリット

  • 登録求人にお申込みいただけます!
  • フォロー機能でお気に入り施設の登録。施設の比較や見返しができて便利!
  • 就職の無料相談していただけます!
  • サイト内すべての口コミをご覧いただけます!
  • マイページよりあなたにあった求人提案をみることが出来ます

都道府県(市区町村)から
全国の介護施設の求人・口コミを探す

兵庫県加東市の人気の施設

介護サービスの種類で兵庫県加東市の介護施設の求人・口コミを探す

よくある質問

ケアハンティングについて

ケアハンティングとはどんなサイトか教えて下さい。
会員登録のメリットを教えて下さい。

口コミについて

すべての口コミを見ることが出来ませんとどうしたらいいですか?
施設への転職おすすめ度とは何ですか?
口コミする際の注意事項を教えて下さい。
口コミを見るときに気を付けておくべきことを教えて下さい。
口コミ後に編集は出来ますか?
口コミは匿名ですか?

転職先をお探し中の方へ

未経験でも働くことは出来ますか?
転職活動の時間がありません。どうしたらいいですか
グループホームの特徴を教えて下さい。

その他ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせよりご連絡下さい。
(※営業のメール等の問い合わせの場合、ご返信出来かねる場合があります)