エバーグリーンの転職口コミを探す
エバーグリーンのカテゴリ別 口コミ絞り込み検索
口コミをすべて閲覧するには?
- 会員 未登録
-
口コミ4項目のみ(ワークライフバランス、入社後のギャップ、人間関係、現場環境)を閲覧可能
- 会員 登録済み
-
口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)を閲覧可能!
- 会員 登録済み+口コミ投稿あり
-
”現場を知っている職員”が口コミで答えた施設への「転職おすすめ度」も閲覧可能!
口コミをした職員に聞いた!
この施設への転職おすすめ度
※転職おすすめ度7以上は全施設の上位0.2%です
エバーグリーンの転職口コミすべて
該当口コミ件数: 7 件
-
エバーグリーンの口コミ・評判
給与回答日 2024年6月14日
- 女性
- 60代
- 勤務年数 10年以上 (在職)
- 役職:介護職(正社員)
会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!
給与制度・手当内容 月給は20万円程度でしたが、経験加算や夜勤手当、残業代が多く、年収は320万円程度になりました。ボーナスも年2回支給され、手取り額に満足していました。ただし、昇給の幅が狭く、給与の伸び悩みを感じていました。
昇給制度 当施設では、年次に応じた昇給制度がありましたが、金額は決して高くありませんでした。一方で、介護福祉士の資格を持つ職員には、手当が支給されるなど、資格取得を後押しする制度もありました。
-
エバーグリーンの口コミ・評判
現場環境回答日 2024年6月14日
- 女性
- 60代
- 勤務年数 10年以上 (在職)
- 役職:介護職(正社員)
設備・施設の広さ・清潔さ等の環境 当施設は広々とした造りで、ゆとりある空間が確保されていました。設備も充実しており、介護リフトなどの最新機器を導入し、職員の負担軽減を図っていました。しかし、建物が古く、バリアフリー化が不十分な面もあり、利用者の安全面での課題を感じていました。
ケアのサービス内容 利用者一人ひとりの生活リズムに合わせたケアを心がけ、レクリエーションなども積極的に行っていました。職員のモチベーションも高く、質の高いサービスを提供できていると自負していました。しかし、人手不足から、十分な個別ケアが行き届かない面もあり、課題を残していました。
-
エバーグリーンの口コミ・評判
成長環境回答日 2024年6月14日
- 女性
- 60代
- 勤務年数 10年以上 (在職)
- 役職:介護職(正社員)
会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!
教育体制 当施設では新人職員への教育体制が整っており、プリセプター制度を導入し、ベテラン職員が丁寧に指導にあたっていました。また、定期的な研修会や勉強会も開催され、スキルアップを図れる環境が整っていました。ただし、教育担当者の人員が不足しがちで、負担が大きいのが課題でした。
スキルアップ・キャリア体制 当施設では、介護福祉士や認知症ケア専門士などの資格取得を積極的に支援していました。資格手当も充実しており、モチベーションアップにつながっていました。しかし、キャリアアップの機会が限られており、スキルアップしても昇進に結びつきにくいのが現状でした。
-
エバーグリーンの口コミ・評判
人間関係回答日 2024年6月14日
- 女性
- 60代
- 勤務年数 10年以上 (在職)
- 役職:介護職(正社員)
人間関係 職場の雰囲気はアットホームで、先輩職員の方々が優しく指導してくれました。しかし、一部の職員との意思疎通が上手くいかず、コミュニケーション不足を感じることもありました。また、管理職との軋轢もあり、立場の難しさを日々実感していました。
-
エバーグリーンの口コミ・評判
ワークライフバランス回答日 2024年6月14日
- 女性
- 60代
- 勤務年数 10年以上 (在職)
- 役職:介護職(正社員)
風通しの良さ・シフトの融通さ シフトの融通は利きにくい面がありました。有給休暇の取得は比較的容易でしたが、人手不足から残業が多く、プライベートとの両立が難しい時期もありました。管理職とのコミュニケーションは円滑で、悩みを相談しやすい雰囲気でした。
残業・有給 希望休の取得は比較的容易でしたが、人手不足から残業が多く、疲労が蓄積しがちでした。有給休暇を取得しづらい時期もあり、労働環境の改善を望んでいました。一方で、レクリエーションなども積極的に行われ、入所者の方々との触れ合いを大切にしていました。
-
エバーグリーンの口コミ・評判
福利厚生回答日 2024年6月14日
- 女性
- 60代
- 勤務年数 10年以上 (在職)
- 役職:介護職(正社員)
会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!
福利厚生 当施設では、産休や育休、介護休暇などのライフイベントに対する支援体制が整っていました。社員寮や保育施設の利用も可能で、働きやすい環境が整っていると自負していました。しかし、人手不足から職員の負担が大きく、福利厚生を十分に活用できていない面もありました。
-
エバーグリーンの口コミ・評判
入社後のギャップ回答日 2024年6月14日
- 女性
- 60代
- 勤務年数 10年以上 (在職)
- 役職:介護職(正社員)
入社理由 当施設の評判が良く、ご自宅から通勤しやすかったことから入社を決めました。しかし、入社後は想像以上の残業が多く、プライベートとの両立が難しいことに気づきました。経験者の意見を尊重してくれる風土は魅力的でしたが、昇給の伸び悩みや世代間ギャップなども感じていました。
退職理由 退職の理由は、結婚と夫の転勤によるものでした。長年勤めた施設を離れるのは名残惜しい思いがありましたが、新天地での新しいスタートを切ることにしました。
入社後のギャップ 入社前は、施設の評判通りの良い環境だと思っていましたが、実際には残業が多く、プライベートとの両立が難しいことに気づきました。しかし、先輩職員の指導は手厚く、知識とスキルを身につけることができました。これから入社する方へのアドバイスは、仕事とプライベートの両立が難しい点を理解した上で、介護の仕事に情熱を持って取り組むことが大切です。
会員登録のメリット
- 登録求人にお申込みいただけます!
- フォロー機能でお気に入り施設の登録。施設の比較や見返しができて便利!
- 就職の無料相談していただけます!
- サイト内すべての口コミをご覧いただけます!
- マイページよりあなたにあった求人提案をみることが出来ます
都道府県(市区町村)から
全国の介護施設の求人・口コミを探す
大阪府吹田市の人気の施設
介護施設の求人情報・口コミを検索
- 求人検索
- 口コミ検索
介護サービスの種類で大阪府吹田市の介護施設の求人・口コミを探す
よくある質問
ケアハンティングについて
- ケアハンティングとはどんなサイトか教えて下さい。
- 会員登録のメリットを教えて下さい。
口コミについて
- すべての口コミを見ることが出来ませんとどうしたらいいですか?
- 施設への転職おすすめ度とは何ですか?
- 口コミする際の注意事項を教えて下さい。
- 口コミを見るときに気を付けておくべきことを教えて下さい。
- 口コミ後に編集は出来ますか?
- 口コミは匿名ですか?
転職先をお探し中の方へ
- 未経験でも働くことは出来ますか?
- 転職活動の時間がありません。どうしたらいいですか
- デイサービスの特徴を教えて下さい。
- 特別養護老人ホームの特徴を教えて下さい。
その他ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせよりご連絡下さい。
(※営業のメール等の問い合わせの場合、ご返信出来かねる場合があります)