社会福祉法人埼玉県共済会

特別養護老人ホーム尚和園(従来型/ユニット型)の介護職員の転職口コミ一覧

埼玉県さいたま市緑区原山3−15−31

総合評価
2.87
口コミ7件

特別養護老人ホーム尚和園(従来型/ユニット型)の転職口コミを探す

特別養護老人ホーム尚和園(従来型/ユニット型)のカテゴリ別 口コミ絞り込み検索

口コミをすべて閲覧するには?

会員 未登録

口コミ4項目のみ(ワークライフバランス、入社後のギャップ、人間関係、現場環境)を閲覧可能

会員 登録済み

口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)を閲覧可能!

会員 登録済み+口コミ投稿あり

”現場を知っている職員”が口コミで答えた施設への「転職おすすめ度」も閲覧可能!

口コミをした職員に聞いた!
この施設への転職おすすめ度

X.X

※転職おすすめ度7以上は全施設の上位0.2%です

特別養護老人ホーム尚和園(従来型/ユニット型)の転職口コミすべて

該当口コミ件数: 7

  • 特別養護老人ホーム尚和園(従来型/ユニット型)の口コミ・評判
    給与

    回答日 2025年7月5日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    3.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    給与制度・手当内容 処遇改善加算手当が均等割されていたので、入社年数が低い職員にもしっかりと行きわたっていたが、職員数が多かったので月額にすると少ないです。

    昇給制度 棒給表にのっとって勤続年数で昇給が毎年あった。5000~7000円程。評価制度はなく、キャリアアップをのぞめるとしたらユニットリーダーになることぐらいでした。

  • 特別養護老人ホーム尚和園(従来型/ユニット型)の口コミ・評判
    現場環境

    回答日 2025年7月5日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    1.00

    設備・施設の広さ・清潔さ等の環境 ものすごく古い建物と、建て替えたばかりの建物がくっついている施設でした。建て替えた方は日当たりのよい部屋が多かった印象です。古い建物は薄暗く、昔の病院のような辛気臭い雰囲気でした。

    ケアのサービス内容 社員のモチベーションは高くはありませんでした。現状維持を望む職員がほとんどで、やる気のある人材はすぐに転職していた状況です。レクリエーションは職員の力量によるので、デイサービスのような創意工夫がされたレクはありませんでした。

  • 特別養護老人ホーム尚和園(従来型/ユニット型)の口コミ・評判
    成長環境

    回答日 2025年7月5日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    1.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    教育体制 指導方法はベテラン介護士がスパルタで教えるような環境です。初めて介護をする人材は採用してもすぐにやめていくような環境でした。20代の職員も全員退職しています。

    スキルアップ・キャリア体制 処遇改善加算も取っているので、研修は毎月2回ありました。継続研修、個別研修、伝達研修など。近隣の施設と合同研修会も行われていました。

  • 特別養護老人ホーム尚和園(従来型/ユニット型)の口コミ・評判
    人間関係

    回答日 2025年7月5日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    2.00

    人間関係 勤続年数が長い人が圧倒的多数でした。仕事に対して厳しい人が多いですが、業界の中でも給料が良いこと、毎年の昇給があるので他業種の平均年収並みにもらえる環境だったことが要因だと思います。ギスギスしているフロアもありました。リーダー職の人柄によるものだと思います。

  • 特別養護老人ホーム尚和園(従来型/ユニット型)の口コミ・評判
    ワークライフバランス

    回答日 2025年7月5日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    1.00

    風通しの良さ・シフトの融通さ 入職時は夜勤が16時間勤務で休みも計算しやすい環境であったが、4交代制のシフトになってからは、遅番からの早番など、大変不規則なシフトになり働きづらくなった。キャリアアップしたいという人が少ない職場で、勤続年数で役職が決まるという状況でした。

    残業・有給 希望休は月2日までと制限がありました。法律で年5日間は必ず消化するようになるまでは、まったく有給を取らない(取れない)環境だったそうです。連休も3連休が取れるかどうかでした。

  • 特別養護老人ホーム尚和園(従来型/ユニット型)の口コミ・評判
    福利厚生

    回答日 2025年7月5日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    2.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    福利厚生 資格援助や社宅や託児所はありませんでした。福利厚生は病院が母体なので、検診が手厚かったことです。育児支援に関しては男性による育休取得を応援する制度を導入していました。ただ、男性職員が看護休暇などを取得するなんてという雰囲気があり、制度を利用するときはいろいろ言われたりもしました。

  • 特別養護老人ホーム尚和園(従来型/ユニット型)の口コミ・評判
    入社後のギャップ

    回答日 2025年7月5日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    1.00

    入社理由 有料老人ホームから転職を考えていた時期で、転職をするなら条件面で大幅にアップしないと意味がないと転職サイトに登録して探してもらいました。当時でも日本人の平均年収あたりまでもらえる金額でした。待遇はよかったです。

    退職理由 入社理由は自宅から自転車で通勤できる範囲であったこと、夜勤明け休みなので予定が立てやすく家庭両立できると思ったこと、待遇面が良かったことです。退職理由は引越し、人間関係の不一致、スキルアップが主な理由です。4交代制になり不規則なシフトになったことで家族との時間が減ったこと、上司のパワハラ、両親の引越しも重なったことも理由です。

    入社後のギャップ 勤続年数が多い人たちがたくさんいるので働きやすい職場だと思っていましたが、意欲的に動く方が少なく、何事もなければそれでいいやという風土があったことに戸惑いました。長く勤めてキャリアアップをしていきたい方は、キャリアパス制度が整っている施設を選んだ方が良いと思います。

会員登録のメリット

  • 登録求人にお申込みいただけます!
  • フォロー機能でお気に入り施設の登録。施設の比較や見返しができて便利!
  • 就職の無料相談していただけます!
  • サイト内すべての口コミをご覧いただけます!
  • マイページよりあなたにあった求人提案をみることが出来ます

都道府県(市区町村)から
全国の介護施設の求人・口コミを探す

埼玉県さいたま市緑区の人気の施設

介護サービスの種類で埼玉県さいたま市緑区の介護施設の求人・口コミを探す

よくある質問

ケアハンティングについて

ケアハンティングとはどんなサイトか教えて下さい。
会員登録のメリットを教えて下さい。

口コミについて

すべての口コミを見ることが出来ませんとどうしたらいいですか?
施設への転職おすすめ度とは何ですか?
口コミする際の注意事項を教えて下さい。
口コミを見るときに気を付けておくべきことを教えて下さい。
口コミ後に編集は出来ますか?
口コミは匿名ですか?

転職先をお探し中の方へ

未経験でも働くことは出来ますか?
転職活動の時間がありません。どうしたらいいですか
特別養護老人ホームの特徴を教えて下さい。

その他ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせよりご連絡下さい。
(※営業のメール等の問い合わせの場合、ご返信出来かねる場合があります)