株式会社川島コーポレーション

有料老人ホーム サニーライフ練馬の介護職員の転職口コミ一覧

東京都練馬区高松三丁目5番19号

総合評価
2.78
口コミ7件

有料老人ホーム サニーライフ練馬の転職口コミを探す

有料老人ホーム サニーライフ練馬のカテゴリ別 口コミ絞り込み検索

口コミをすべて閲覧するには?

会員 未登録

口コミ4項目のみ(ワークライフバランス、入社後のギャップ、人間関係、現場環境)を閲覧可能

会員 登録済み

口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)を閲覧可能!

会員 登録済み+口コミ投稿あり

”現場を知っている職員”が口コミで答えた施設への「転職おすすめ度」も閲覧可能!

口コミをした職員に聞いた!
この施設への転職おすすめ度

X.X

※転職おすすめ度7以上は全施設の上位0.2%です

有料老人ホーム サニーライフ練馬の転職口コミすべて

該当口コミ件数: 7

  • 有料老人ホーム サニーライフ練馬の口コミ・評判
    給与

    回答日 2025年6月30日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    1.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    給与制度・手当内容 処遇改善手当の積立分が20万円ほどもらえてたが年によってばらつきが多かったです。最低な時は8万円ほどでした。 ボーナスは年2回で1ヶ月分の基本給分でした。

    昇給制度 昇給制度は入社1年目はありましたが、それ以降はほとんどなく上がっても500円単位でした。 給与面も資格手当は一つ上がるごとに3000円でした。

  • 有料老人ホーム サニーライフ練馬の口コミ・評判
    現場環境

    回答日 2025年6月30日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    1.00

    設備・施設の広さ・清潔さ等の環境 全部屋個室でしたのでそこは有料老人ホームとして良かったです。備品類は古くなったら汚れたり傷ついたりしてもなかなか交換してもらえず、エアコンも買い替えてもらえなかった部屋がありました。

    ケアのサービス内容 サービスとしては最低の部類だったと思います。リネン交換も月に一度しか行えない時があったり、洗濯物も大量に溜め込んで入居者様にお返しできない状況でした。

  • 有料老人ホーム サニーライフ練馬の口コミ・評判
    成長環境

    回答日 2025年6月30日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    1.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    教育体制 OJTはなく、いきなり排泄介助、入浴介助を未経験の方にもやってもらうスタイルでした。なので1ヶ月とせず離職していく人がほとんどでした。

    スキルアップ・キャリア体制 実際には研修会や勉強会などはなく、資料を読むだけのものでした。スキルアップは目指す制度はあるもののそれを利用する機会や時間などは設けてもらうことはなかったです。

  • 有料老人ホーム サニーライフ練馬の口コミ・評判
    人間関係

    回答日 2025年6月30日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    1.00

    人間関係 周りの職員は海外の方達が8割ほどでしたので、シフトで日本人1人という体制で行われていました。言葉が通じにくい点と責任感の薄さは感じました。

  • 有料老人ホーム サニーライフ練馬の口コミ・評判
    ワークライフバランス

    回答日 2025年6月30日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    1.00

    風通しの良さ・シフトの融通さ シフト作成は支配人が行っており、ほとんど現場を見れてないので日によって出来る人出来ない人のばらつきがありました。体調不良だが無理して出金しなくてはならない時が何度もありました。

    残業・有給 残業面はサービス残業化しており、勤怠を打たなくてはならなかったです。有給は自分で取りたいタイミングで取らせてもらうことができたいなかったです。

  • 有料老人ホーム サニーライフ練馬の口コミ・評判
    福利厚生

    回答日 2025年6月30日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    1.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    福利厚生 資格援助はありました。 初任者研修、実務者研修の際会社が普段してくれるというものでしたが、2年以上勤続しなければ返金しなくてはならないというものでした。

  • 有料老人ホーム サニーライフ練馬の口コミ・評判
    入社後のギャップ

    回答日 2025年6月30日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    1.00

    入社理由 未経験可能だった点と大手という点が決めてにはなりました。待遇面も他の施設よりは少し高い方ではなかったのではないかと今思います。 退職理由はスキルアップが望めない点と他分野に挑戦してみたかったからです。

    退職理由 より良い介護というものは望めないと思いました。 また異動してきた上司の高圧的な態度が日々ストレスになっていました。

    入社後のギャップ 売店業務というのを知りませんでした。ノルマ達成の為に試行錯誤入居者にお菓子などを売りつけるという行為は必要ないと思いました。

会員登録のメリット

  • 登録求人にお申込みいただけます!
  • フォロー機能でお気に入り施設の登録。施設の比較や見返しができて便利!
  • 就職の無料相談していただけます!
  • サイト内すべての口コミをご覧いただけます!
  • マイページよりあなたにあった求人提案をみることが出来ます

都道府県(市区町村)から
全国の介護施設の求人・口コミを探す

東京都練馬区の人気の施設

介護サービスの種類で東京都練馬区の介護施設の求人・口コミを探す

よくある質問

ケアハンティングについて

ケアハンティングとはどんなサイトか教えて下さい。
会員登録のメリットを教えて下さい。

口コミについて

すべての口コミを見ることが出来ませんとどうしたらいいですか?
施設への転職おすすめ度とは何ですか?
口コミする際の注意事項を教えて下さい。
口コミを見るときに気を付けておくべきことを教えて下さい。
口コミ後に編集は出来ますか?
口コミは匿名ですか?

転職先をお探し中の方へ

未経験でも働くことは出来ますか?
転職活動の時間がありません。どうしたらいいですか
有料老人ホームの特徴を教えて下さい。

その他ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせよりご連絡下さい。
(※営業のメール等の問い合わせの場合、ご返信出来かねる場合があります)