株式会社明昭

ふちえ明生苑の介護職員の転職口コミ一覧

東京都足立区保木間4-31-1

総合評価
3.03
口コミ7件

ふちえ明生苑の転職口コミを探す

ふちえ明生苑のカテゴリ別 口コミ絞り込み検索

口コミをすべて閲覧するには?

会員未登録の方へ

会員登録をすると、施設や求人のお気に入り登録が可能になります。 さらに、マイページの「プロフィール編集」から必要な項目をご入力・口コミ投稿いただくことで、すべての口コミや「転職おすすめ度」の閲覧が可能に!

口コミをした職員に聞いた!
この施設への転職おすすめ度

X.X

※転職おすすめ度7以上は全施設の上位0.2%です

ふちえ明生苑の転職口コミすべて

該当口コミ件数: 7

  • ふちえ明生苑の口コミ・評判
    給与

    回答日 2025年10月31日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    2.00

    会員登録後にマイページのプロフィール編集より必須項目を入力すると口コミの閲覧が可能になります!

    給与制度・手当内容 介護職としては高給な方かと思います。賞与は年4.0か月分ですので、比較的高い部類に入るかと思います。資格手当は額は忘れましたが、介護福祉士、ケアマネジャー等、手当がつきます。

    昇給制度 毎年3000円程度、夜勤は当時ですが1回¥9000と高めではありました。ただ夜勤中の休憩は、コールがならない時が休憩という感じであり、安心して休める時間は少ないように感じました。

  • ふちえ明生苑の口コミ・評判
    現場環境

    回答日 2025年10月31日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    2.00

    会員登録後にマイページのプロフィール編集より必須項目を入力すると口コミの閲覧が可能になります!

    設備・施設の広さ・清潔さ等の環境 個室メインの100床の大きな施設です。施設は広く、1階は主にリハビリとデイサービススペース、2~5階は居住スペースになっています。清潔な印象はありますし、居室も広々しています。匂いやどうしても失禁が多い利用者様に関しては、尿臭がします…。

    ケアのサービス内容 社員のモチベーションは、人材不足のなかでの勤務なので、余裕がなく、また入れ替わりも多い印象です。私も実際に、最後は疲れ果てて辞めました。ケアやサービス内容は、雑な部分が目立ちますが、少しでも楽しんでいただこうと、レクや行事の計画を頑張って行っていました。

  • ふちえ明生苑の口コミ・評判
    成長環境

    回答日 2025年10月31日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    2.00

    会員登録後にマイページのプロフィール編集より必須項目を入力すると口コミの閲覧が可能になります!

    教育体制 先輩職員も忙しく、なかなか教える時間もないようです。一応OJTもありますが、そんな余裕はなく確立されていない印象。その為、教育体制としては正直よくないと思います。

    スキルアップ・キャリア体制 社内勉強会(認知症、医療、制度等)が定期的にあり、必要に応じ参加可能です。また時折外部への研修の機会もありましたが、数える程度でしたので、外部研修は少なめです。

  • ふちえ明生苑の口コミ・評判
    人間関係

    回答日 2025年10月31日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    3.00

    会員登録後にマイページのプロフィール編集より必須項目を入力すると口コミの閲覧が可能になります!

    人間関係 やはり人によって異なりますが、中には意地悪な先輩もいました。新人職員に対して強く出る職員もいました。比較的男性職員の方が優しい印象です。職員も大人数の施設ですので、人間関係の構築は、自分次第というのが正直なところです。

  • ふちえ明生苑の口コミ・評判
    ワークライフバランス

    回答日 2025年10月31日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    3.00

    会員登録後にマイページのプロフィール編集より必須項目を入力すると口コミの閲覧が可能になります!

    風通しの良さ・シフトの融通さ 人員不足もあり、夜勤の月の回数は7~9回と多めでした。シフトは希望休を基本的に取り入れてくれるので、そこの部分は満足しています。 どこの介護施設もそうかと思いますが、慢性的に人員不足であり、募集して入職しても、合わない人はすぐに辞めてしまう事もありました。人間関係は比較的良好な施設でした。施設長は定期的に変わるのですが、基本的には相談にはのって頂けます(施設長に人柄にもよりますが)。

    残業・有給 有給はなかなかとれなかったです。残業は申請する事によって認められれば大丈夫です。16時間のロング夜勤です。

  • ふちえ明生苑の口コミ・評判
    福利厚生

    回答日 2025年10月31日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    3.00

    会員登録後にマイページのプロフィール編集より必須項目を入力すると口コミの閲覧が可能になります!

    福利厚生 カレンダーの休日・祝日ではなく、シフト制ですので休日は一般的な数です。福利厚生は、月々親睦会費というのを会社に納めますが(当時¥3000/月)変わりに、全体の忘年会やその景品、社員旅行等は、かなり満足のいくものでした。ただ今考えると月¥3000は高い…と思います。

  • ふちえ明生苑の口コミ・評判
    入社後のギャップ

    回答日 2025年10月31日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    3.00

    会員登録後にマイページのプロフィール編集より必須項目を入力すると口コミの閲覧が可能になります!

    入社理由 一般的な求人誌を見て入社しました。介護職は初めてであり、どこでもいいかなと思い入社しましたので、ギャップ等は感じず、介護の仕事はこんな感じなのかという気持ちで仕事をしていました。

    退職理由 人手不足により、心身とも疲れ果て、またそれに対して会社が人員補充に真剣みがない感じもして、将来性を考え退職しました。待遇面はこんなものかなという印象です。人間関係も当然、多少いろいろとありましたが、一部を抜かせば、良い職員さんもたくさんおりました。

    入社後のギャップ 医療法人が母体にありますので、医療との連携を強く感じました。ただその分、医療行為が多い利用者様が入所されてくるので戸惑いもあり、通常の介護とのギャップは感じました。

会員登録のメリット

  • 登録求人にお申込みいただけます!
  • フォロー機能でお気に入り施設の登録。施設の比較や見返しができて便利!
  • 就職の無料相談していただけます!
  • サイト内すべての口コミをご覧いただけます!
  • マイページよりあなたにあった求人提案をみることが出来ます

都道府県(市区町村)から
全国の介護施設の求人・口コミを探す

東京都足立区の人気の施設

介護サービスの種類で東京都足立区の介護施設の求人・口コミを探す

よくある質問

ケアハンティングについて

ケアハンティングとはどんなサイトか教えて下さい。
会員登録のメリットを教えて下さい。

口コミについて

すべての口コミを見ることが出来ませんとどうしたらいいですか?
施設への転職おすすめ度とは何ですか?
口コミする際の注意事項を教えて下さい。
口コミを見るときに気を付けておくべきことを教えて下さい。
口コミ後に編集は出来ますか?
口コミは匿名ですか?

転職先をお探し中の方へ

未経験でも働くことは出来ますか?
転職活動の時間がありません。どうしたらいいですか
有料老人ホームの特徴を教えて下さい。

その他ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせよりご連絡下さい。
(※営業のメール等の問い合わせの場合、ご返信出来かねる場合があります)