医療法人敬英会

老人保健施設さくらがわの介護職員の転職口コミ一覧

大阪府大阪市浪速区桜川4-10-13

総合評価
3.36
口コミ36件 上位1%

老人保健施設さくらがわの転職口コミを探す

老人保健施設さくらがわのカテゴリ別 口コミ絞り込み検索

口コミをすべて閲覧するには?

会員 未登録

口コミ4項目のみ(ワークライフバランス、入社後のギャップ、人間関係、現場環境)を閲覧可能

会員 登録済み

口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)を閲覧可能!

会員 登録済み+口コミ投稿あり

”現場を知っている職員”が口コミで答えた施設への「転職おすすめ度」も閲覧可能!

口コミをした職員に聞いた!
この施設への転職おすすめ度

X.X

※転職おすすめ度7以上は全施設の上位0.2%です

老人保健施設さくらがわの転職口コミすべて

該当口コミ件数: 36

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    給与

    回答日 2024年4月19日

    • 男性
    • 30代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:看護師
    3.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    給与制度・手当内容 月給は25万円で、資格手当は5万円です。交通費は上限1万円まで支給されます。

    昇給制度 昇給制度はありません。年に一度のボーナスで評価されますが、ほとんど変わりません。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    現場環境

    回答日 2024年4月19日

    • 男性
    • 30代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:看護師
    3.00

    設備・施設の広さ・清潔さ等の環境 設備や施設は広くて新しいです。清潔さも感じられます。利用者さんにとっても快適な環境だと思います。

    ケアのサービス内容 ケアのサービス内容は多様で充実しています。レクリエーションやイベントなども頻繁に行われています。利用者さんの個性やニーズに応えることができます。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    成長環境

    回答日 2024年4月19日

    • 男性
    • 30代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:看護師
    2.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    教育体制 教育体制はほとんどありません。入社時の研修は簡単なものでした。その後は現場で覚えるしかありません。キャリアやスキルアップのための研修はありません。

    スキルアップ・キャリア体制 スキルアップやキャリアアップの体制はありません。資格取得の支援もありません。昇進のチャンスもほとんどありません。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    人間関係

    回答日 2024年4月19日

    • 男性
    • 30代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:看護師
    3.00

    人間関係 人間関係は悪いです。上司は厳しくて、指導も乱暴です。同僚も仲が悪くて、陰口を叩かれます。利用者さんや家族との関係も良くありません。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    ワークライフバランス

    回答日 2024年4月19日

    • 男性
    • 30代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:看護師
    2.00

    風通しの良さ・シフトの融通さ 風通しは悪いと思います。上司や同僚とのコミュニケーションはぎくしゃくしています。シフトの融通もききませんし、休み希望も通りにくいです。

    残業・有給 残業は月に20時間以上です。残業代は出ません。有給は年に10日付与されますが、取ると周りから白い目で見られます。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    福利厚生

    回答日 2024年4月19日

    • 男性
    • 30代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:看護師
    3.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    福利厚生 育児支援や保育所はありません。社員寮もありません。福利厚生は社会保険や退職金制度などの基本的なものだけです。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    入社後のギャップ

    回答日 2024年4月19日

    • 男性
    • 30代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:看護師
    3.00

    入社理由 入社の決め手は、福利厚生や設備が充実していたことと、ケアのサービス内容が高品質だったことです。人間関係や給与も良いと聞いていました。

    退職理由 退職理由は、人間関係の悪さと残業の多さでした。上司や同僚とのコミュニケーションがうまくいかず、ストレスが溜まりました。また、残業が多くて、プライベートの時間がなかったです。

    入社後のギャップ 入社後のギャップは、人間関係の悪さと残業の多さでした。入社前にはそういうことは聞いていませんでした。教育体制や福利厚生は期待通りでしたが、それだけではやりがいを感じられませんでした。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    給与

    回答日 2024年4月19日

    • 女性
    • 50代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    3.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    給与制度・手当内容 月給は18万円で、資格手当は3千円、交通費は上限1万円まで支給です。残業代は別途支給されます。給与は市場相場と比べても低い方だと思います。

    昇給制度 昇給制度はありますが、基本的には年1回の人事考課によって決まります。昇給額は個人の業績や評価によって異なりますが、平均的には月給に0.5~1%程度の上乗せです。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    現場環境

    回答日 2024年4月19日

    • 女性
    • 50代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    3.00

    設備・施設の広さ・清潔さ等の環境 施設自体は汚くて不快でした。設備は古く、故障や不具合が多くありました。施設の広さは狭く、利用者や職員が動きにくいです。清潔さにも気を配っていませんでした。定期的に清掃や消毒を行っていませんでした。

    ケアのサービス内容 サービス内容は低品質でした。利用者のニーズや希望に応じて、個別にケアプランを作成し、適切なケアを提供していませんでした。また、レクリエーションやイベントなどの活動も不十分でした。利用者の生きがいや楽しみを支えていませんでした。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    成長環境

    回答日 2024年4月19日

    • 女性
    • 50代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    2.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    教育体制 教育体制は不十分です。入社時にはオリエンテーションや研修がありますが、施設の方針やサービス内容、業務の流れなどを十分に教えてもらえませんでした。その後も定期的に内部研修や外部研修に参加できますが、内容が浅くて役に立ちませんでした。また、資格取得やスキルアップの支援もありませんでした。例えば、介護福祉士やケアマネジャーなどの資格の受験費用や勉強時間の補助は一切ありませんでした。

    スキルアップ・キャリア体制 スキルアップ・キャリア体制も不十分です。施設では、職員の能力や適性に応じて、様々なポジションや役割に挑戦できる機会がありませんでした。例えば、リーダーやサブリーダー、メンターなどの役職に就くことはできませんでした。また、施設長や本部の管理職などのキャリアアップの道もありませんでした。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    人間関係

    回答日 2024年4月19日

    • 女性
    • 50代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    2.00

    人間関係 人間関係は悪かったです。上司は厳しくて、相談や助言をしてくれませんでした。現場の職員は仲が悪く、チームワークがありませんでした。利用者や家族との関係も悪かったです。信頼や感謝を得られませんでした。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    ワークライフバランス

    回答日 2024年4月19日

    • 女性
    • 50代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    3.00

    風通しの良さ・シフトの融通さ 風通しは普通です。上司や同僚とのコミュニケーションはそこそこで、意見や要望を言える場はあります。シフトの融通はあまり効きません。希望休や有給休暇の申請は基本的に受け入れられますが、急な用事や体調不良などで休みたいときは、他の職員と交代してもらうのが難しいです。

    残業・有給 残業は月に15時間程度です。残業は必要に応じて行いますが、業務量が多くてなかなか終わらないこともあります。残業代はきちんと支給されます。有給休暇は年間10日付与されますが、消化率は低いです。有給休暇の取得は消極的になっており、休みにくい雰囲気があります。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    福利厚生

    回答日 2024年4月19日

    • 女性
    • 50代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    3.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    福利厚生 福利厚生はほとんどありませんでした。育児支援や保育所はありませんでしたし、子育て中の職員に対しては、勤務時間やシフトの調整などの配慮もありませんでした。社員寮はありませんでした。その他の福利厚生としては、社会保険や退職金制度、健康診断やインフルエンザ予防接種などがありましたが、それも最低限のものでした。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    入社後のギャップ

    回答日 2024年4月19日

    • 女性
    • 50代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員)
    2.00

    入社理由 入社の決め手は、施設の評判と雰囲気でした。施設見学や面接の際に、施設の清潔さや設備の良さ、職員の明るさややる気を感じました。また、施設長や採用担当者の話も誠実で、信頼できると思いました。

    退職理由 退職理由は、職場環境の悪さと待遇の低さでした。入社後に、施設の清潔さや設備の良さ、職員の明るさややる気などは全て見せかけであることがわかりました。実際は、汚くて不快な施設で、厳しい上司や仲の悪い同僚と働くことになりました。また、給与や福利厚生も低く、昇給やキャリアアップの見込みもありませんでした。

    入社後のギャップ 入社後のギャップは、大きかったです。入社前に想像していたのとは全く違う、悪い意味でのサプライズでした。施設は汚くて不快でしたし、職員は仲が悪くて協力的でなかったです。利用者や家族との関係も悪かったです

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    給与

    回答日 2023年11月9日

    • 女性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員・契約社員)
    2.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    給与制度・手当内容 ボーナスが3回あるので転職したが決算賞与はほぼないに等しい金額であった

    昇給制度 年間千円程の昇給

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    現場環境

    回答日 2023年11月9日

    • 女性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員・契約社員)
    2.00

    設備・施設の広さ・清潔さ等の環境 毎日清掃スタッフが入り職員も毎日するので清潔広さもある

    ケアのサービス内容 ユニットリーダーの考えや働き方で左右される面がありレクリエーションは職員個々が考えて可能な日はしていた

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    成長環境

    回答日 2023年11月9日

    • 女性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員・契約社員)
    5.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    教育体制 月に1回の会議のたびに勉強会がセットであり勉強になった

    スキルアップ・キャリア体制 教育体制はしっかりしていて資格取得などの祝い金もあったのでモチベーションがあがる

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    人間関係

    回答日 2023年11月9日

    • 女性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員・契約社員)
    2.00

    人間関係 若い子が多く派閥が多い入れ替わりが激しい

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    ワークライフバランス

    回答日 2023年11月9日

    • 女性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員・契約社員)
    3.00

    風通しの良さ・シフトの融通さ ・最低限の希望休は叶う ・職員関係の相談もきいてはくれるが解決には向かわない

    残業・有給 急な有給の融通がきかず欠勤にされるので転職を考えた

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    福利厚生

    回答日 2023年11月9日

    • 女性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員・契約社員)
    4.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    福利厚生 若い子が多いのに育児支援体制が薄い

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    入社後のギャップ

    回答日 2023年11月9日

    • 女性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護職(正社員・契約社員)
    2.00

    入社理由 無資格の受け入れが可能であった月給は低いが賞与回数が多かったが決算賞与がよくなかった

    退職理由 若い子が多く職員と合わなかった有給の融通がきかなかった

    入社後のギャップ 下の意見が通りにくく管理者などの意見しかなかなか通らない部分があり一方的なところがあった

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    給与

    回答日 2021年10月29日

    • 女性
    • 50代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    3.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    給与制度・手当内容 毎月の給与に関しては満足していますが、前の老健では4か月分支給してもらっていたのですが、ここだと2か月分程度しかなく物足りないです。ただ、処遇改善の一時金とかもあるのですが、ちょっとごまかされている感じしてます。ただ、残業とかが少ないのであまり文句は言えないと思っています。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    成長環境

    回答日 2021年10月29日

    • 女性
    • 50代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    4.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    教育体制 良い意味でお節介なベテラン介護職員の人が多いので、初めての人でもしっかり教えてもらえる環境です。経験者の中途入社の人に対してもみなさん丁寧に教えているので、1年くらい経つと他の施設の1年経験者よりもしっかりスキルが身についていると思います。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    人間関係

    回答日 2021年10月29日

    • 女性
    • 50代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    4.00

    人間関係 ベテラン介護職員は介護福祉士の人が多く、経験豊富な人が多いのでみなさん対応に困ることがあまりありません。未経験無資格の方も受け入れていますが、ベテラン介護職員がしっかり揃っているので教えれる環境があります。優しい人が多く活気のある職場です。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    福利厚生

    回答日 2021年10月29日

    • 女性
    • 50代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    4.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    福利厚生 大きい法人だと思うのですが、そこまで充実していない印象です。ただ、女性には優しい環境で、夜勤なしの正社員の方がいていたり、産休から復帰されてしっかり働かれているかたもいてます。あとは残業もほとんどないので、しっかり家事とかもこなしやすいと思うので女性におすすめです。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    入社後のギャップ

    回答日 2021年10月29日

    • 女性
    • 50代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    4.00

    入社理由 老健なので、リハビリメインだとばかり思っていましたが、けっこうレクも多く取り組んでいたのでそこに関しては私自身老健経験者だったのでギャップはありましたが、利用者さんが喜んでいる姿を見て良い取り組みだと思いました。感染症対策でレクはほとんどなくなったの早く落ち着いてほしいです。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    給与

    回答日 2021年10月29日

    • 女性
    • 40代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    3.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    給与制度・手当内容 最初は少し足りないかなって思っていましたが、一昨年に介護福祉士の資格を取得したので取得後は満足しています。残業時間がほとんど無いことを考えるとむしろもらえている方だと思います。昇給もけっこう悪くはないので長く勤めている人はそこそこもらえているみたいです。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    現場環境

    回答日 2021年10月29日

    • 女性
    • 40代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    4.00

    設備・施設の広さ・清潔さ等の環境 珍しいですが、個室の老健なので、老健だけど一人一人のプライバシーをしっかり守られている施設になります。開設して10年ほど経っていると思いますが、清掃業者も入っているのでかんりキレイに維持できていると思います。少し設備は古いかなって思う部分もありますが、業務にまったく問題ありません。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    成長環境

    回答日 2021年10月29日

    • 女性
    • 40代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    4.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    教育体制 初日がオリエンテーションでさっそく2日目からOJTだった記憶があります。最初はいきなりだったので驚きましたが、しっかり誰かがついてくれていたので実際始まると不安に思うことはありませんでした。定期的に職員のスキルアップの為に社内研修もあり教育体制は充実していると思います。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    人間関係

    回答日 2021年10月29日

    • 女性
    • 40代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    4.00

    人間関係 あまり派閥とかがない雰囲気の良い施設です。たまに合わない方はあまり続かないケースもあるのですが、未経験の人でも長く続いている印象です。パートや正社員でも未経験30代や40代の方達が全然続いてて大丈夫だったので、チャレンジしたい人にはいいところだと思います。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    福利厚生

    回答日 2021年10月29日

    • 女性
    • 40代
    • 勤務年数 3年以上5年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    4.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    福利厚生 残業がほとんどないので月の残業時間は10時間もありません。残業ないので、家のことができやすかったり、プライベートに時間を使えるのでオンとオフの切り替えがしやすいです。ただ、体が慣れてきたのか残業がそもそも嫌いになってきたので他の施設に移った時にしんどいかもと思いました。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    給与

    回答日 2021年10月29日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    4.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    給与制度・手当内容 まだ介護福祉士まで資格が取れていないので何とも言いにくいのですが、同業界の友人と比べて少ない印象です。介護福祉士の資格が取れると月の手当が30,000円近く上がると聞いているので、資格を持っている方はけっこう給与もらっているのだと思います。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    現場環境

    回答日 2021年10月29日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    4.00

    設備・施設の広さ・清潔さ等の環境 環状線の外周に施設があるので、市内在住のご家族さんとかはアクセスがいいのでとても来やすいので便利だと思います。あとベテランの介護福祉士スタッフさんが多く介護のクオリティはかなり高いと思うので利用者さんを預けているご家族さんも安心できると思います。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    成長環境

    回答日 2021年10月29日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    4.00

    会員登録すると口コミ7項目すべて(+給与、成長環境、福利厚生)の閲覧が可能になります!

    教育体制 自分は別施設で資格も取っていたし経験もあったのですが、丁寧なOJTでした。1週間とかで1人になるの不安な気持ちもあったのですが、2か月近くフォローされながらしっかりと覚えることができました。ベテランの介護スタッフさんが多いので、聞くのに困ったこともあまりありません。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    人間関係

    回答日 2021年10月29日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    4.00

    人間関係 未経験の人も受け入れしているので優しい方が多い職場です。年齢層的には40代以降くらいの人が長く勤めて活躍されている感じで、みなさん前向きに業務に取り組んでいます。明るい人も多く何かあっても元気良く声をかけてくれるのでなんとかなる気がします。

  • 老人保健施設さくらがわの口コミ・評判
    ワークライフバランス

    回答日 2021年10月29日

    • 男性
    • 20代
    • 勤務年数 1年以上3年未満 (退職)
    • 役職:介護士
    4.00

    風通しの良さ・シフトの融通さ 施設長含めて介護スタッフさんも話がしやすい温厚な人が多いので風通しは良いと思います。上司とかとも定期的に面談とかもあったりするので、その際に不満などもあれば聞いてもらえますが、そもそもそんなに不満があるわけではないので安心して働けていました。

会員登録のメリット

  • 登録求人にお申込みいただけます!
  • フォロー機能でお気に入り施設の登録。施設の比較や見返しができて便利!
  • 就職の無料相談していただけます!
  • サイト内すべての口コミをご覧いただけます!
  • マイページよりあなたにあった求人提案をみることが出来ます

都道府県(市区町村)から
全国の介護施設の求人・口コミを探す

大阪府大阪市浪速区の人気の施設

介護サービスの種類で大阪府大阪市浪速区の介護施設の求人・口コミを探す

よくある質問

ケアハンティングについて

ケアハンティングとはどんなサイトか教えて下さい。
会員登録のメリットを教えて下さい。

口コミについて

すべての口コミを見ることが出来ませんとどうしたらいいですか?
施設への転職おすすめ度とは何ですか?
口コミする際の注意事項を教えて下さい。
口コミを見るときに気を付けておくべきことを教えて下さい。
口コミ後に編集は出来ますか?
口コミは匿名ですか?

転職先をお探し中の方へ

未経験でも働くことは出来ますか?
転職活動の時間がありません。どうしたらいいですか
デイサービスの特徴を教えて下さい。
老人保健施設の特徴を教えて下さい。

その他ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせよりご連絡下さい。
(※営業のメール等の問い合わせの場合、ご返信出来かねる場合があります)