埼玉県の
介護職の転職口コミ
- 都道府県
- 介護サービスの種類
介護職の転職口コミ "総合評価"のランキング
検索結果:479件 (1~20件)
-
1
総合評価給与口コミ
20代/勤務年数 1年以上3年未満/(退職)/役職介護職(パート)
給与制度・手当内容年に1回の昇給があるため頑張れば頑張る程お給料がUPしました。 頑張りを目に見えた形で認めてもらえるのは本当に嬉しかったです。 私はパートだったためボーナスはありませんでしたが、正社員の先輩スタッフはボーナス月になると毎回楽しみにしていたので結構な額を貰っていたんだと思います。
-
2
総合評価 -
3
総合評価 -
4
総合評価 -
5
総合評価給与口コミ
30代/勤務年数 1年未満/(退職)/役職介護士
給与制度・手当内容特養のわりに少ないです。資格手当も一万円をきっており、その割に時間外労働が多く、さすがに音を上げしまいました。
-
6
総合評価成長環境口コミ
20代/勤務年数 1年以上3年未満/(退職)/役職介護職(正社員・契約社員)
教育体制OJTはありますがそこまで充実したものではなく、人手不足でしっかり教えられる環境ではないです。勤務年数が長い方も多くない中で経験の少ない方なども多いので教える側としては大変なのかなと思います。
-
7
総合評価給与口コミ
20代/勤務年数 1年以上3年未満/(退職)/役職介護職(正社員)
給与制度・手当内容給与は25万程頂いていました。ボーナスは約4ヶ月分を夏と冬に分けて支給されました。その他に処遇改善手当などをもらっていました。
-
8
総合評価給与口コミ
20代/勤務年数 1年未満/(退職)/役職介護職(パート)
給与制度・手当内容パートのため、時給でしたが当時は時給2000円でした。 時短勤務の対応も可能かつ、勤務したい時には多めにシフトをいれてもらえるので、自分の生活に合わせた勤務ができるます。また、保健師等の資格を持っていても時給は一律2000円でした。
-
9
総合評価 -
10
総合評価給与口コミ
20代/勤務年数 1年以上3年未満/(退職)/役職介護職(正社員)
給与制度・手当内容基本給18万4000円(大卒新卒)、資格手当初任者7000円/実務者8000円など、借上げ社宅25000円・社食1食330円(ここから値上がりした模様)、ボーナス年20万(+パークしていた処遇改善手当40万円)、夜勤手当1回6000円、宿直手当1回6000円(任意参加)、処遇改善加算1勤務1600円(初任者・実務者)(×出勤数)、皆勤手当7000円、通勤手当実費
-
11
総合評価給与口コミ
40代/勤務年数 1年未満/(在職)/役職介護職(正社員)
給与制度・手当内容基本給は月給20万円で、残業手当や資格手当が加算され、総支給額は平均で月給23万円程度。年2回の賞与もあり、年収は320万円ほど。
-
12
総合評価 -
13
総合評価給与口コミ
30代/勤務年数 5年以上10年未満/(在職)/役職介護職(パート)
給与制度・手当内容パートでも賞与月2回あり、資格手当は特に記載なく分からないが処遇改善手当はあり。時給は1005円?1055円ほどと低くくはないが高くもなし。土日祝、年始年末は出勤するとプラス20~50円。
-
14
総合評価 -
15
総合評価給与口コミ
20代/勤務年数 1年以上3年未満/(退職)/役職介護職(正社員)
給与制度・手当内容賞与について、1年間でもらえる賞与は4ヶ月分と決まっていました。 初任者研修から資格手当をもらえました。
-
16
総合評価給与口コミ
30代/勤務年数 10年以上/(在職)/役職介護職(正社員)
給与制度・手当内容月に300,000円です。 内訳ですが、 1回夜勤6,000円で月に7回なので42,000円 交通費9,500円 住宅手当20,000円、 扶養手当は10,000円・子5,000円、 資格手当が介護福祉士5,000円 残業代が2万円前後
-
17
総合評価 -
18
総合評価給与口コミ
10代/勤務年数 1年未満/(退職)/役職介護職(正社員・契約社員)
給与制度・手当内容ボーナスは年に2回程で1万円程度、“勤務が被ったスタッフと全員一緒に上がらないといけない“という謎のルールがあるため毎日2時間程の残業は当たり前なのに月給15万円以下のため給与は全く良くないです。 管理職やリーダー等になればお給料は良いのかもしれませんが、有資格者の普通の正社員では満足できる月給じゃなかったです。
-
19
-
20
会員登録のメリット
- 登録求人にお申込みいただけます!
- フォロー機能でお気に入り施設の登録。施設の比較や見返しができて便利!
- 就職の無料相談していただけます!
- サイト内すべての口コミをご覧いただけます!
- マイページよりあなたにあった求人提案をみることが出来ます
都道府県(市区町村)から
全国の介護施設の求人・口コミを探す
総合ランキング
- 埼玉県の介護施設の掲載数について
-
- 埼玉県の介護施設4361件
- 埼玉県の特別養護老人ホーム479件
- 特別養護老人ホームについて
-
特別養護老人ホーム(特養)は原則自宅での介護が困難な要介護3以上の重度の利用者さん(「寝たきり」や「認知症」などによって自宅での生活が困難)を対象とした公的な介護施設です(社会福祉法人や地方自治体などが運営)。近年は看取り介護を行う施設も増え、「終の棲家」とも呼ばれ、基本的に終身利用を前提とした施設です。
(特別養護老人ホーム(特養)は老人福祉法上の呼称で、介護保険制度では介護老人福祉施設といいます)働く上でのポイント
要介護度の高い利用者さんが入居されていることや看取り介護を行うことがあります。他の施設サービスと異なり、長く寄り添うケアを行うので利用者さんと深く関わることもできるため、やりがいやスキルアップにも繋がります。
しかし、起床から就寝まで身体介護を中心に業務の負担が大きくなります。そのため、体力がないと厳しい面があります。
特別養護老人ホームは従来型とユニット型があります。
・従来型:1室に2~4名までの多床室が多いです。
・ユニット型:各自個室となり居室と共用のリビングスペースが配置されています。1ユニットあたり多くても10名程度です。近年はユニット型施設が中心となってきています。
介護サービスの種類で埼玉県の介護施設の求人・口コミを探す
よくある質問
ケアハンティングについて
- ケアハンティングとはどんなサイトか教えて下さい。
- 会員登録のメリットを教えて下さい。
口コミについて
- すべての口コミを見ることが出来ませんとどうしたらいいですか?
- 施設への転職おすすめ度とは何ですか?
- 口コミする際の注意事項を教えて下さい。
- 口コミを見るときに気を付けておくべきことを教えて下さい。
- 口コミ後に編集は出来ますか?
- 口コミは匿名ですか?
その他ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせよりご連絡下さい。
(※営業のメール等の問い合わせの場合、ご返信出来かねる場合があります)